2015年11月22日

展示終了@金沢動物園-アニマルアートコラボ展-

2015年10月28日〜11月8日に金沢動物園で行われていた
アニマルアートコラボ展。
nUは切り絵を2点飾ってもらっていました(´ω`*)

アミメキリン切り絵 金沢動物園
アミメキリンちゃんの親子

インドサイ切り絵 金沢動物園
インドサイさん

前回参加した"脳内祭"でもサイを切ってたので、どんだけサイが好きなんだよ⁈
みたいな感じですよね(笑

でもクロサイとインドサイじゃ肌質が全然違うし、
というかやっぱりサイが好きだし、切っちゃいました(´ω`*)


しばらく展示会の予定はありませんが、切り絵の注文の方は受け付けておりますので
ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせ下さいm(*_ _)m

____ ____ ____
切り絵のウェルカムボード、プレゼント等のご依頼を検討して下さる方、
ご興味を持たれた方はお気軽にnUにご連絡下さいm(*_ _)m
メール:nussan_7@yahoo.co.jp
Twitter/Instagram:@aki_enu
Facebook:切り絵師nu
posted by nU at 20:31| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月28日

脳内祭Happy week 最終日@Art Baboo 146

8/22から始まった脳内祭のHappy weekも、ついに最終日。
最終日の8/28は12時から17時までの展示となります。

今回の展示も、沢山の方にご来場頂きました!感謝です!
もちろんnUの切り絵だけではなくて、他のアーティストさんの作品を見に来られた方や
カフェを利用していてフラッと覗きに来られた方もいらっしゃいました(*^^*)
nUは多くの時間ギャラリーに訪れる事が出来た為、知り合いもそうでない方も
お話をさせてもらえたり。
特別で暖かい時間を得る事が出来ました(´ω`*)

まだ1日残っていますが、現段階で物販で用意した物や作品も有難い事に買い手がついたり。
ぞう(elephant)切り絵  切り絵師nU Art Baboo 146 脳内祭
インドゾウ婿入りノ(・⊃ )`

多くの方とお話をさせてもらった中で印象的で嬉しかった言葉があります。
作品の価格を見て「"0"がもう1個多くてもいいのでは?」という言葉。
nUの作品には価値があるよ、と言ってもらえた気がして非常に嬉しかったです!
と同時に、"0"を増やす為には「知名度」がないとダメなのでは?と考えました(´・_・`)
作家の価値を上げていかないと実際売れないだろうと。

面白くない話かもしれませんが、そんな事考えて、、
珍しく早々と次の展示の応募を決めました(・ω<) ☆
もっと多くの人に見てもらえる場所。。


乞うご期待!!!(笑)

何はともあれ脳内祭Happy weekは8/28まで!!
−−−−−−−−−−−−−−
Art Baboo 146
【営業時間】
Cafe&Bar/12:00〜23:00
Gallery/12:00〜21:00

金曜日:12:00〜17:00
土曜日:14:00~21:00
休館日:火曜日

〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町146-2-10
TEL:045-228-8146
posted by nU at 01:13| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脳内祭Happy week 最終日@Art Baboo 146

8/22から始まった脳内祭のHappy weekも、ついに最終日。
最終日の8/28は12時から17時までの展示となります。

今回の展示も、沢山の方にご来場頂きました!感謝です!
もちろんnUの切り絵だけではなくて、他のアーティストさんの作品を見に来られた方や
カフェを利用していてフラッと覗きに来られた方もいらっしゃいました(*^^*)
nUは多くの時間ギャラリーに訪れる事が出来た為、知り合いもそうでない方も
お話をさせてもらえたり。
特別で暖かい時間を得る事が出来ました(´ω`*)

まだ1日残っていますが、現段階で物販で用意した物や作品も有難い事に買い手がついたり。
ぞう(elephant)切り絵  切り絵師nU Art Baboo 146 脳内祭
インドゾウ婿入りノ(・⊃ )`

多くの方とお話をさせてもらった中で印象的で嬉しかった言葉があります。
作品の価格を見て「"0"がもう1個多くてもいいのでは?」という言葉。
nUの作品には価値があるよ、と言ってもらえた気がして非常に嬉しかったです!
と同時に、"0"を増やす為には「知名度」がないとダメなのでは?と考えました(´・_・`)
作家の価値を上げていかないと実際売れないだろうと。

面白くない話かもしれませんが、そんな事考えて、
珍しく早々と次の展示の応募を決めました(´-ω-`)
もっと多くの人に見てもらえる場所。。


乞うご期待!!!(笑)

何はともあれ脳内祭Happy weekは8/28まで!!
−−−−−−−
Art Baboo 146
【営業時間】
Cafe&Bar/12:00〜23:00
Gallery/12:00〜21:00

金曜日:12:00〜17:00
土曜日:14:00~21:00
休館日:火曜日

〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町146-2-10
TEL:045-228-8146
posted by nU at 01:10| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月24日

脳内祭Happy week 前半終了!@Art Baboo 146

8/22から始まった脳内祭も、前半が終了しました!
早速お越し頂いた方、ありがとうございました!
明日8/25は休館日で、翌水曜日から後半戦が金曜日まで展示してます!

脳内祭の模様はArt Baboo 146の公式ブログ(脳内祭〜あなたの脳内みせてください〜)に載ってます(´ω`*)

nUの知り合いも初日から毎日かわるがわるお越し頂いております。
初めて作品を見てもらった方からも"感想ノート"にメッセージを頂いたり。

切り絵師nU 脳内祭 感想ノート

「来たよ!」だけでも嬉しいですし、お言葉を頂けるとnUの励みになります。
本当にこれで頑張れるんです(*^^*)

"時間を割いて労力をかけて見に来てもらっている"ので、
もちろん自分の納得のいくモノを出そうと思うし、
楽しんでもらえてるかな?といつも不安な気持ちがあります(*_*)

ですので、一言でももらえるととっても嬉しくて有難いんです(´ω`*)

また8/26〜8/28まで横浜の中華街で展示やってますので
ご都合のよろしい方は是非足を運んで作品を眺め回してやって下さい(´ω`)/

切り絵は3次元の創作物ですので、色んな距離・角度からじっくり見てみて下さいね♪

−−−−−−−−−−−−
Art Baboo 146

【営業時間】
Cafe&Bar/12:00〜23:00
Gallery/12:00〜21:00

金曜日:12:00〜17:00
土曜日:14:00~21:00
休館日:火曜日

〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町146-2-10
TEL:045-228-8146
posted by nU at 22:50| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月14日

展示会事後レポート @東京きりえ美術展

企画展の主催の方から事後レポートが出てますので、良かったらみて下さいm(*_ _)m
東京きりえ美術展レポート

自分の作品も合評を頂きまして、
「あなたの作品いついて〜  
背景と基本画の遠近が立体感と幻想的な効果を出している。計画通りだと下から見るのではないですか?上の雲がはっきり見えていない(切った意味が出てこない)。などの感想がありました。説明があったと思いますが最初の展示で上のほうが前に出て、上半分が真っ暗に見えたので、金具の一を変えて調整しました。
猫のほうは「横顔がおもしろい」「線が生きている」など好評でした。」

というお言葉を頂きました。

因みに額装して出品した作品
バリ・水着 切り絵師nU
猫・横顔 切り絵師nU

今は出せそうな展示会を探して、日程とテーマ等があえば出品したりしています。
なるべく定期的に、皆さんに間近で実際に見てもらえる機会を設けていきたいと思ってますm(*_ _)m
生の切り絵を見る機会ってあんまりないと思うので、
自分の作品でも楽しんでもらえたらいいなと思ってます(´ロ`)ノ
posted by nU at 20:47| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月11日

展示終了 @東京きりえ美術展

自分としては今年初の出展となった東京きりえ美術展。
4/5に無事展示を終え、搬出を完了致しましたm(*_ _)m
(ご報告が大分遅くなってしまいました、、)

期間中は雨だったり寒かったり人混みがすごかったりした中、
nUの作品達を見て下さってありがとうございました!
会期が短かった為、行きたかったけど行けなくてごめん><と連絡を下さった皆様
いつもnUの切り絵を楽しみにして頂きありがとうございます。
また展示の機会を得られるように励んで参りますので
これからもnUとnUの作品達をよろしくお願いします\(´ω`)/


次の展示の予定は未定です。
当分はご依頼に応えていきつつ、オリジナルも作っていけたらなぁと思ってます(´ω`*)
切り絵師nUのFacebookページを新設しようかなーとか企んでるので、
出来たらご報告しますね♪
posted by nU at 01:20| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月03日

会場案内 @東京きりえ美術展

4/1〜4/5まで上野の東京都美術館で開催している東京きりえ美術展。
搬入は自分で作品を持って行きましたが
飾られている様子は見ていなかったので見てきました!


アクセス的なものを紹介します。
上野駅公園口改札を出て、横断歩道を渡って上野公園の敷地に入ります。
動物園のさらに右奥にある赤茶の四角い建物がまさに美術館。

電光掲示板がありました。
image-bac6e.jpg
ギャラリーCが会場となっています。

門があるのでそちらに進んでいきます。
エスカレーターを降ります。
image-65ee5.jpg
目的地はギャラリーCです。

エスカレーターを下ると入り口があります。
image-2af65.jpg

中に入り、左手に。
進行方向は来た道を戻る方向(説明難しい)。
またエスカレーターがあるので降ります。


ギャラリーCに到達すると、右と左に部屋があります。
自分の作品は、左の部屋を入って3つ目の作品と、
右の部屋、長机に置かれたオレンジ色の額に入った猫ちゃんの2点です。


左の部屋の作品には、初出展者の紹介の紙が貼ってあるので目に付きやすいかと。

これもね、どういう風に貼られるか説明を受けずに今日見てみたら
個人情報丸見えで掲示されていて、、
自分でさだけでなく他の方のも同じ様にされていたので
目隠しをお願いしました。

多くのボランティアの方々の協力で成り立っているようですが、
もう少し気を回してもらえたら嬉しかったなーと。


不満が出てしまいましたが、この切り絵展は
色んな表現の仕方があるなぁと改めて感じる様な作品がたくさんありました!
結構色付けされている作品もありましたし、
おっきいのもあったり、ゴム?切った様なのもあったし、
面白かったです(´ω`*)

ご都合が宜しければ、是非足を運んでみてくださいm(*_ _)m
posted by nU at 13:53| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月31日

作品搬入 @東京きりえ美術展

4/1〜4/5に開催される東京きりえ美術展に出展する為に
上野にある東京都美術館に作品を搬入してきました\(´ω`)/
東京きりえ美術展@東京都美術館image.jpg

上野美術館へは、上野駅で降りて公園口改札から出るのが近いです。
が、桜の見頃ですし、上野動物園もあるので時間帯によっては
改札からでるのに規制がかかってしまうようです。
3/31現在の桜はこんな感じ↓
上野公園の桜

東京都美術館に入ったら、ギャラリーCを目指してください(´ロ`)
切り絵以外の展示会も多数行っているので
自分は館内で迷子になりました(笑

入場無料ですので、お花見のついでにでも楽しんで頂けたら幸いです。

今回自分が出した作品は2点。
切り絵師 nU 初個展 -旅の記憶- @ POINTWEATHERで出品した「バリ・水着」を額装したもの。
と、「猫・横顔」という、以前ブログで紹介した事のある線画風の切り絵。


切り絵は平面の画像としてではなく、生で立体として見て頂きたいです(´ω`*)
自分は2点のみの出品ですが、他の方の切り絵も多数並びますので
きっと面白いと思います(^-^)


お花見と合わせて、日本の古き良き文化を味わいにきてもらえたらと思っておりますm(*_ _)m
posted by nU at 12:01| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月21日

初個展-旅の記憶-終了のご挨拶 @ POINTWEATHER

12/2〜12/20までの、nUの初となる個展が無事に終了しました。

多くの方のご来店と皆様の暖かいお言葉
ご支援を頂きまして本当にありがとうございましたm(*_ _)m
展示をさせてもらったPOINTWEATHERさん、ここで展示を出来て本当に良かったです。
ここだったからこそ今回の切り絵達は生まれる事が出来ました。
約3週間、素敵な時間を過ごす事が出来て感謝しております。
沢山の方から次への期待の言葉も頂いており、nUは心の底から幸せです。


いつも感じている事ですが、こんなに沢山の支えを頂いて、自分はこの感謝を返せているのだろうか?
今すぐは返せずとも、感謝しているからこそ、邁進していく姿勢だけは崩しません。
経験を重ねる中で、目指すべき所を探しながらこれからも精進して参ります。
今後とも宜しくお願いしますm(*_ _)m


nUの切り絵で、誰かの幸せにほんの少しでも力添え出来たら幸いです。
何かnUに出来そうな事があれば、是非ご相談下さい(´ω`*)



切り絵師nU初個展 砂漠・星空
闇夜でも手を伸ばし、光を信じて掴めるように。
posted by nU at 10:42| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

展示会"食"レポ @ POINTWEATHER

現在開催中の切り絵展、その会場であるPOINTWEATHERさんに
自分も食事しに行ってきました!

自分は夜ご飯のタイミングで行ったので、まずはアルコールを…
これが結構種類が多いのです。カクテル系もワイン系も充実していました(´ロ`)

とりあえず"サングリアの赤"を頼み、お食事を選ぶ。
20時くらいにお店に着いたので、「今日はもう無いんですー」
というお料理やお酒もチラホラ。

連れとシェアする感じで
"おつまみAセット"
POINTWEATHERおつまみAセット

と、"ムルギーカレー"を注文。
POINTWEATHERムルギーカレー

カレーね、なんか食べたくなっちゃうカレーね。
野菜がもりもり入ってるし手羽元もゴロンと入ってるし、
辛さもちゃんとあって好みでした!美味しかったっす!
是非また食べたいね\(´ω`)/きっと頼むと思うよ!

プレートの方もつまみながらお酒も進み…
切り絵も眺めてみたり…
感想ノートを除いてみたりね…

"POINTWEATHER"って切り絵作ったやつ、
何処に飾らせてもらえるかなー?とか考えながら楽しく過ごしました(´ω`*)
(切り絵はお手洗いに仕込んで来ました)


自分は1人カフェとか出来ちゃう人種なので、
こういう隣と席が離れてて、本棚があったりする場所って
居心地が良くてつい長居してしまうんだよね。
天井が高くて木の柱が剥き出しで、落ち着いてしまう空間。
きっとnUの切り絵もその空気を邪魔してないと思うんだ(´ロ`)

日常を少し離れたような空間に、是非足を運んで
ゆっくりじっくり楽しんでもらえたら幸いですm(*_ _)m


切り絵の展示期間が12/20(土)まで延長となりました!
是非この機会にnUの切り絵を真近で観て下さい\(´ω`)/

切り絵師nU 初個展 -旅の記憶-
2014.12.2(火)〜2014.12.20(土)
旅カフェ 「POINTWEATHER」
〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西 1-14-18
(東急東横線綱島駅西口より徒歩5分)
TEL/FAX…045-542-2694
http://pointweather.net/wp/
火曜〜土曜日:12時〜22時(21時LO)
日曜日:12時〜19時(18時LO)
月曜日:定休
posted by nU at 00:00| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。