2014年05月21日

りんごステッカー

iPhone用トリコロールりんごステッカー量産してます笑

自分のiPhoneに貼ってるんだけどね、
image-cb66d.jpg
最近「可愛い!」とか「それどこで売ってるの?」とか、反応をボチボチ頂いておりまして、これくらいなら作ってあげられるなーと(*^^*)

手作りだからそんなにクォリティ高くはないのだけれど、まぁタダなら許してくれるかな?と笑


誰に「欲しい」と言われたワケではないのですが、募集かけたら貼ってくれる人いるかなー?とか。

日産スタジアムでお渡しできる方には、可能な限り対応したいなぁと意気込んでいます(`・ω・´) 


【ゆる募】
トリコロールりんごステッカー量産してるので、欲しい方いましたらnUにご連絡下さい\(´ω`)/
可能な限り差し上げます(直接お渡し出来る方限定です><)
image-c3be6.jpg


※商標的に問題があると判断された場合には、即座に中止致しますm(*_ _)m



**( ´-`)ぬったりぬたぬた(´-` )**
nUへのメッセージはブログのコメント欄か、
nussan_7@yahoo.co.jpこちらのアドレスにお願いします\(´ω`)/
(感想、リクエスト、ご相談、ご依頼など…)


posted by nU at 00:53| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月01日

蜘蛛の糸

久々のオリジナル。そして半立体。

image-61bb1.jpg
芥川龍之介の”蜘蛛の糸”をモチーフに切ってみた。
もっともっと気持ち悪さを出したい。
イメージの段階では、白と黒二枚の構成にして、蜘蛛の糸&カンダタを白の別紙で作ろうかと思ってたけど、一枚の紙で済みそうだからそうしてみた。

二色使った方が良かったかなー。
あと、糸から手たちが近過ぎたかな?も少し離せば良かったかも。
まとまり過ぎて、ごちゃっとして見えにくいね。
posted by nU at 20:58| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月29日

似顔絵 2

マリノスサポーター限定のフットサルで知り合ったお兄様の似顔絵を切らせてもらいました!
ブログで紹介してもらってます(´□`)(こけまり 本日、4/29は”ロコさぬ”の12回目の誕生日。)やったねー
image-810b2.jpg
ろこ@横浜F・マリノスフェチさん。大きさは名刺くらいかな。

お誕生日に、自分には何が出来るだろう?と考えたら、やっぱり切るくらいしか出来る事なくて、、
そんで似顔絵描いて切らせてもらったのね。
それをアイコンに使ってくれちゃうなんて嬉しいよね( ^ω^ )
受け取って胸ポケットにしまっといてくれるくらいでも嬉しかったけど、表に出してもらえるのは凄く嬉しいですね。


あまり絵が上手くないから、ちゃんと似せられているだろうか?と不安になるけど、どうだったかしら?
姉を切った時(似顔絵 姉)はわりと評判良かったけど笑
posted by nU at 08:59| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月30日

ステッカー スヌーピーシール

久しぶりにステッカー作りましたーん♪
知人にスヌーピーの切り絵して、て言われたのですが、スヌーピーは白が多いし味気ないかなぁーなんて気がしたのでステッカーにしてみました。
image-59b38.jpg
(60mm×50mm)

マリノスサポーターの知人なのでトリコロールしたりましたぜ!(白は台紙の色です;;)

もともとステッカー作り始めたのもマリノス関連のを作る為だったので、赤・白・青の三色しか持ってないんだよね(´-ω-`)


勝手にステッカーにしてしまったけど、喜んでもらえるかなぁー(´□`;)
posted by nU at 14:35| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

似顔絵 姉

姉が似顔絵を切ってと言っていたので、切ってみました!

image-78b29.jpg
参考画像を元に似顔絵を描いて切ったんだけど、ちょっとデフォルメしすぎて違うと言われてしまいました…
目も違うし眉毛も髪型も違うと。。もーメガネしか似てないんやないか(´-ω-`)難しいなぁ

image-ef9d3.jpg
そして違う画像もらってリアルめに再度描き直して切りました( ´ ▽ ` )ノ

一応本人に納得してもらったし、周りの知人も似てるって言ってくれたんだけど、どーですかね?笑
(顔出しの許可ももらってます笑)

ちょっと耳が上目で小さくなっちゃってるっすね、、
posted by nU at 01:32| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月17日

ペーパークラフト 松本城/ヤマハVmax

nUはペーパークラフトも好きなのです。(画像多めでお送りします)

切る、そして組み立てる。市販のだと切らないか。

以前作った物をご紹介↓

image-2bbab.jpg
image-a4f6f.jpg
父が長野土産に買ってきてくれた松本城のクラフト。
組み立ても差し込みだったので接着要らず。エコですね。素材は画用紙程度の厚さの紙。
踏んぢゃって潰れたのでポイしましたm(*_ _)m


image-be01c.jpg
これは無印良品で安売りされてた「日本の城」という大雑把なネーミングのクラフト。
素材は薄いダンボールくらい厚みがあって硬い。
何より、包装解いたら説明書きも何も無かった事が衝撃的で、どうやって組み立てるのかちょっと戸惑いました。

(ここらへんで城好きなのがバレた頃ですね^^)
父にあげたら屋根の瓦を描いてました。


image-224ed.jpg
これは半年くらいかけてコツコツ作ったヤマハのVmax。

「ヤマハ 超精密ペーパークラフト」
で検索するとフリーでダウンロードできます。

素材はハガキ等の厚紙推奨だったけどそんな物ないし、普通紙にカラー印刷して木工用ボンドで接着。
精密ピンセットも買っちゃったよねー( ´ ▽ ` )HOZANサイコー
総パーツ数781(数え間違ってなければ)。印刷枚数でビビったよね、多過ぎて。

image-44afe.jpgimage-5ede7.jpg
組み上がってみたら結構大きくて、置いておけないから本気で一人撮影会してサヨナラしました(バイクに興味は無いのです)。

エンジン大変だったなあー。。

自分で設計出来ちゃう人は本当凄いよね。
尊敬の嵐ですよ。
posted by nU at 18:49| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月09日

ウエディングモチーフ 2

ポストカードバージョン作ってみました!
image-067ed.jpg

写真を切るのはだんだん慣れてきました(´-ω-`)個人的にそう思ってるけど。
もうちょっと絵が描ければなぁ〜…



キリマリやろうと思ったんだけど、自分が観てない試合って難しいすね、、
どの場面を切ったらいいかそこから悩む。
posted by nU at 19:46| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月08日

ウエディングモチーフ

image-f728b.jpg
nUは未だ経験ないですがね、、
結婚…こーゆー時の顔って、本当に良い顔になると思う。
見届ける側も、幸せなひと時を共有出来る。

いいですねー(´-ω-`)(言葉少なめで笑)


ウェルカムボードとかも作ってみたいねー、
そうなると白黒ぢゃ需要ないか?
難しいすね、けどワクワクするねぇ〜
posted by nU at 13:45| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月06日

着物女性 ポストカード

どうもnUです。
最近は【キリマリ】が多かったので、また違った物をご紹介します。


売り物にするならどんな物を切ったら良いかを考えていて…

ということで早速第一弾!

image-87ab5.jpg
着物女性の切り絵ポストカード。

海外の知人や、田舎の祖父母とかに、
日本文化をメッセージに添えて送ってもらえたら喜ばれるかなーと。



第一弾ということで、身内に見せて反応を聞いてみました。
すると…

「もっとセクシーに!!」

という、願望ともとれる指摘をもらいました笑
アレンジしつつ、作品を切り貯めていきたいと思いますm(*_ _)m



販売する事を念頭に置いているので、売りに出せるくらい作品が充実したら、またこのブログで販売するサイトのリンクを載せさせて頂きます。

もしこのブログを見て下さっている方で、私の作品の購入を希望して下さる方がおりましたら、直接の知り合いには仲介業者を挟まずに販売したいなーとかも考えていますm(*_ _)m

ですがそれも、作品が出来ない事にはアナウンスしようもないので、コツコツ準備を進めていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
posted by nU at 23:08| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月08日

動物 ふせん 半立体

動物はモチーフになりやすい。
べっ甲で作ってもらった馬もそうですが、万人がわかるシルエットは切りやすいのです。

image-4e366.jpgimage-ca13a.jpg
これらは付箋をきったもの。
シルエットだけでも割とサマになりますよね?
左から ミーアキャット、カンガルー、ゾウ、シカ、キリン、ネコ、ウサギ

全部振り向いてる感じの姿を切りました。
ウサギはシルエットに特徴があるから切りやすい。切りやすいというかシルエット切ってもわかってもらいやすい。


image-9f256.jpgimage-c7709.jpg
そしてこれらは半立体?切り離さずに残してある。
渡り鳥と蝶々です。
羽を曲げる事を考えて切るのはちょっと難しかった(*_*)
平面を立体視するって難しい。

蝶々に関しては…自分、蝶々嫌いなんです。半立体にした事で、羽がフルフル動く感じが鳥肌もので、作ってだいぶ後悔した代物。。
これは頼まれてももう切りたくない。

posted by nU at 12:40| Comment(0) | [切り絵]その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする