2015年06月30日

【お知らせ】@Art Baboo 146 -脳内祭-

作品の製作を進めています!

「脳内祭〜あなたの脳内見せて下さい〜」
切り絵師nU @Art Baboo 146 -脳内祭-

とういことで、脳内をどうやって表現するか?
これが問題になるのですが、とにかく好きなものを切ろう!と考えた結果
nUの好きな生き物の生態や見た目を自分の脳内と紐づけして展示しよう!
てところに行き着きました(*´∀`*)ノ

クロサイ 切り絵師nU @Art Baboo 146 -脳内祭-

ちゃんとした額に収めてやると、それらしくなって何か嬉しくなったり。
こうやって切り絵に向かってる時間は幸せを感じます。

nUの切り絵に少しでも興味をもって下さった方には是非足を運んで頂きたいです!
毎度のことながら、次はいつ展示できるかわかりません、、
今回は期間中の多くの時間在廊出来る予定ですので、お暇があれば遊びに来て下さい♪


Happy week 2015.8.22〜8.28 ←nUはこっちの日程で出します!
Danger week 2015.8.29〜9.4

nUは3階に展示します!

Art Baboo 146
【営業時間】
Cafe&Bar/12:00〜23:00
Gallery/12:00〜21:00
金曜日:12:00〜17:00
土曜日:14:00~21:00
休館日:火曜日
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町146-2-10
TEL:045-228-8146
posted by nU at 21:00| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月04日

Facebookページ作りました!

この度、切り絵師nUのFacebookページを新設しました\(´ω`)/
本当はホームページを作りたいと思っているのだけれど、
そこまで管理出来ないかなぁーとか、Facebookの方が写真をアルバムとして見やすいかなーとか。

そんなこんなで、切り絵師nu"をいいね・シェア"してもらえると嬉しいですm(*_ _)m


(ブログの設定もまたいじらないとな…
posted by nU at 07:54| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月26日

作品出しますー @東京きりえ美術展

直前のお知らせになりますが、東京きりえ美術展に作品を出す事になりましたー\(´ω`)/
image.jpg

ギャラリー展示とも、カフェ展示とも違う、
自分でも初めての展示会に出展です(´□`)

本名で2点作品を出すのですが、ブログで載っけた事のある作品なので
わかる人にはわかるかなー。

一つはバリの切り絵を可愛く額装して、もう一つは猫の切り絵を額に入れて。

色んな人の色んな切り絵が集まるので、きっと面白いですよ!
自分も、他の人の作品を観るのがとっても楽しみです(´ω`*)
posted by nU at 07:55| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

【お知らせ】 @ POINTWEATHER-旅の記憶-

夏に二つの展示を終え、一回り大きくなった気がしてるnUです。

じゃーもーゆっくりしてるのかな、何て思ったらそれは違います。
期間は少し空きますが、また"次"に向けて準備を始めました!


まだ日程は定まっていないのですが、年末か年始に、地元のカフェで二週間程展示をさせて頂く予定です。
ギャラリーに展示するのとは客層も違うし、色んな人の目に触れる機会をもらえて有難いですね(´ω`*)
自分の作品だけが並ぶ、というのは初めての事です。

カフェの店長さんと話をつけてから気付いたのですが…

これって、ある意味"個展"だよな(°_°)?!


……

………((((;゚Д゚)))))))?!

え、個展ぢゃん!!!!まぢかっ!!


という末っ子体質モロ出しのnU。
コワイ。自分の推進力がコワイ。


個展なんてする実力もまだまだ無いというのに、行動力だけは一丁前( ̄▽ ̄)
いいんだか悪いんだか。。
「怖いもの知らず」って、自分みたいな事をいうんだな、なんて。


でもやるからには成功させたい!
何を以って成功というかはわかりませんが、面白いものにしたい!!

カフェで食事をしてゆったり過ごす時間の中で、目に飛び込むnUの作品が、
ポジティブな刺激になり、空間を邪魔しない装飾となり、
お連れ様との会話の一端にでもなれば本望だなぁ
と目論んでおります。


カフェの場所や詳細については、日程が決まり次第お知らせしたいと思いますので
暫しお待ち下さいm(*_ _)m

"面白い事"の端っこだけちょい見せ。
切り絵師nUカフェ展示準備
(これでは何がなんだかわからないよね笑)


日常と非日常の境目のような空間になったらいいなぁ(*^^*)
posted by nU at 22:52| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

【お知らせ】8/2〜8/8 横浜のギャラリーで作品出展します!

一ヶ月をきり、作品も揃ってきたのでお知らせします!
8/2(土)〜8/8(金)の一週間、横浜にあるAAA GALLERY「Paper Collection展-切り絵-」で、自分の作品を展示させてもらいます。

AAA GALLERY
 入場無料
 開廊時間 12:00-19:00 土曜日 14:00-19:00 火曜日休廊
 住所   〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町82 徳永ビル206
 アクセス みなとみらい線 元町中華街駅 3番出口徒歩1分

この展示会は、紙を用いた作品の作家さんが集まって行う"紙のお祭り"のような企画展なので、きっと楽しいと思います( ´ ▽ ` )ノ
私の他にも切り絵師さんの作品が沢山並ぶので、切り絵を生で、タダで見られる良い機会ですよ( ^ω^ )
ご都合がつけば、是非足を運んでみて下さい(´ω`)/
自分も、8/2,3,8は居る予定なので、お越しの際は予めメールなり連絡を頂けたら、その時間は席を外さないようにします(*^^*)
会いに来てくれると喜びます(////)

物販も自由にさせてもらえるので、ポストカードとか作って販売したいのですが、
”こーゆー切り絵のポストカードがあったら買う”みたいなご意見があれば、出来る限り頑張って作りたいなぁと思いますので
コメント、メール頂けたらありがたいですm(*_ _)m


*親愛なるマリノスサポーターの皆様へ*
以前より切り貯めてきた横浜F・マリノス選手の切り絵、通称「キリマリ」も、展示会場に持って行く予定です。閲覧フリーな感じでファイルを一冊用意しますので、よろしければ見てやってくださいm(*_ _)m



今回の展示は、ギャラリーの方にたまたま声をかけてもらって実現する事が出来たので、個人的には次回の展示の予定もありません。
自分が未熟な事も、何一つ秀でた才能が無い事も認めた上で、この機会を活用したいと考えています。
成長の途中経過のご報告みたいな感じなので、気軽に覗いてもらえたら幸いです(*´∀`*)
posted by nU at 19:47| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月25日

【お知らせ】8/2〜8/8展示会

こーゆーの初めてなのですが、8/2〜8/8までの一週間、AAAという元町中華街駅そばのギャラリーに切り絵を展示する事になりましたm(*_ _)m
日程が近づいたら、またちゃんと宣伝させてもらいます笑


自分の作品を、公の場というか、不特定多数の人の前に飾らせてもらうのなんて初めてなのでドキドキですよ((((´-ω-`))))

その一週間は紙のお祭りみたいな感じで、紙を材料とした様々な作品を持ち寄った展示会になる予定でして、三つ部屋があるうちの一つに、切り絵師が何人か集まって展示します!
どんな風になるのかよくわからないけど楽しみ!!


6月中に作品全部作って、7月に入ったら額とかキャプションとか、そーゆー部分に手をつけたいなーと。
色々自作するつもりなので、遊びに来てもらえたらなーて。

何せ、次展示する予定なんて無いからね笑
今回も、たまたまギャラリーの方がpixivを見て声をかけて下さって実現する話で、自分発信ではないのです。
まだ、そんな実力ではないからね。

ただ、一歩踏み出す経験は、早いうちにしておいて宝になるんぢゃないかな?と思うワケです。


つーかまだ作品作り始めたばかりなので、これからガンガン描いて切っていきます!!
気張るよ!!
posted by nU at 01:19| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

夏・金魚・涼しげ

(2014/4/25 18:15編集済み)
商品化第一号はコレ!
夏、これからの季節に向けての商品です。
金魚切り絵
サイズ:100×150
仮価格:2,000円(額込み)
テーマ:夏 金魚 涼しげ

直接お渡し出来る方(直接の知人、日産スタジアム渡し等w)に限ってのお試しということで始めてみようかと思いますm(*_ _)m

これは去年図案起こして、自分の周りで1番反響があった作品です。
だから商品化するなら第一号はコレだ、と。

作品自体は100mm×100mmで作ってあるので、本当は額も正方形がいいんだけども…丁度良い額が見つからなかったのでこんな感じにm(*_ _)m

画用紙を5枚重ねて切っているので結構な労力…

お渡しの方法とかもまだ定まってないし、どれくらい作れるかもわからないし不確定要素たっぷり(´-ω-`;)
一点物ってやっぱりちょっと大変だったり…


こんな感じで販売も少しずつ初めて行こうと思いますm(*_ _)m



※お買い求めご希望の方は当ページのコメント欄記入か、下記メールアドレス、もしくは本人に直接ご連絡下さい。
当記事のタイトルをメールの件名に入れてメールをお送り下さい。
posted by nU at 06:35| Comment(0) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。