2014年08月11日

樋口靖洋監督 ラフィーニャ/Rafinha(横浜F・マリノスJ1第19節vs柏レイソル)@キリマリ32枚目

J1第19節vs柏レイソル

ラフィーニャの得点後の樋口監督とラフィーニャ。
樋口靖洋監督 ラフィーニャ/Rafinha切り絵(横浜F・マリノスJ1第19節vs柏レイソル)@キリマリ

勝てなかった。
勝てていない。
けど、こういう場面もあった。
それは確かな事実。
選手はもちろん、応援してる側にだって色々思うところがあると思う。
監督にだって、色んな考えや感情が湧いているんだと思う。

色んな人の、色んな感情が混在する場所。
それがスタジアムなワケで。
足を運ぶからこそ得られる感情や感覚や刺激。
それすら面白いじゃない?と自分は思う。

まとめるつもりもなく書くと、ホントにまとまらないのね笑

個人的な話だけど、試合観に行けなくて後悔したことはあるよ、
でも、観に行って後悔したことってないな。

いつだってどんな状況・状態であったって、希望があるんです。
アツくなる理由みたいなものが、あるんですよ。
面白いですよ。


posted by nU at 06:00| Comment(0) | [切り絵]横浜F・マリノス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: