2014年08月09日

初展示が終わってご挨拶 @AAA PaperCollection展

*長いですが読んで頂けたら幸いです*

ギャラリーの方から声をかけてもらって、出す作品も無いまま勢いで申し込んでから約3ヶ月。
初めの一ヶ月は何を作るか、何を見てもらいたいのか、自分には何が出来るのか、
とことん自分と向き合って現実を受け止めた一ヶ月でした。

初めて切り絵の常設展示を観に行ったり、ギャラリーの下見をしてみたり、
自分が展示をするイメージを作りました。
その中でハッキリと、自分に出来る事と出来ない事の区別がつきました。
出来ない事に目をつぶるのではなく、認めて、受け止めた上で先に進まなければいけない。
と決意が出来ました。

やりたい事は沢山あったんです。
でも、やりたい事を表現するにはまだまだ未熟で、今回は出来る事をきっちりやって、
他にやりたい事があれば違う機会を自分で作って、そこでやればいい。そう決めました。

自分は切り替えは早い方なので、そうと決まればそっからは早いのです。
一ヶ月で新作の切り絵を作り、もう一ヶ月で額やキャプション、名刺、ポストカード等の小物をゴリゴリ作っていきました。

途中に入院や通院があったり、上手く時間がやりくり出来ない事もありましたが、
何とか無事に初日を迎える事が出来ました。


初日は本当に多くの方が観に来てくださって、初めての事で至らない点も多々あったとは思いますが、
皆さんと切り絵をみながら直接お話出来た事は自分にとって本当に良い経験になりました。
 
二日目も、Twitterで繋がっているけどお会いしたことのない方が来て下さったり、
残念ながらすれ違いになってしまって直接お話出来なかった方もいらっしゃいますが…
平日、自分がいない日もギャラリーに足を運んで下さった方がいたり。

みに行きたいなーと言ってもらえるだけで凄く嬉しかったです。

お気遣い頂いて、プレゼントを下さったり、
nUの為にしてもらった事は全て嬉しかったです。

その中でも一番心に響いたのは、今回観に来て下さった方が、
「またみたい!」とか「次もみに行きます!」とか、この短い期間中に”再訪”して下さったりとか、
一度みた上でそう言ってくれる事が何よりも励みになりました。
泣くほど嬉しかったです(´;ω;`) 
どれだけ感謝の言葉を言ったら良いのか…

今回の出展に関して、
影ながらnUを応援して下さった方、
表だって応援・協力して下さった方、
情報を共有して下さった方、
情報を拡散して下さった方、
見たいと言って下さった方、
見に来て下さった方、
また見たいと言って下さった方、
また見に来て下さった方、
そして沢山のコメントやプレゼント、nUを気にかけて、関わって下さった全ての方に心の底から感謝しています。
本当にありがとうございましたm(*_ _)m

みなさんにご恩をお返し出来るように、
これから、ワクワクするような、見た人の感情が動くような作品を作れるように精進して参りますので、
今後とも宜しくお願い致します!!


非常に長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(*_ _)m
この場を借りて感謝の言葉を伝えさせてもらいました。

また次、その先へ向かって頑張ります!!
posted by nU at 02:12| Comment(2) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
展示会、本当にお疲れ様でした!
とても素敵な作品ばかり、見ていてワクワクしました!(o^^o)♪
これからの作品も楽しみにしてます(^^)☆彡
Posted by あんこ at 2014年08月09日 08:14
>あんこ さん
ありがとうございます!
来て、見てもらえて嬉しかったです(´;ω;`)
これからもガシガシ作っていきますー\(´ω`)/
Posted by nU at 2014年08月10日 23:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。